『青森のジャズな人々――占領軍兵士から始まり台湾とトランスローカルにつながるライフストーリー』アマゾンにて発売

『青森のジャズな人々――占領軍兵士から始まり台湾とトランスローカルにつながるライフストーリー』アマゾンにて発売
占領軍兵士の見た昭和20年年末の八戸、中国北支戦線の生き残り見習い士官で戦後の村の楽団長がその後南郷ジャズフェスティバルを創始、シナトラ命のジャズ好きが高じて本場大物ミュージシャンを呼ぶ大プロデューサーに・・・貴重なライフストーリーが満載。

与力堂出版部は、2024年9月30日から、Amazonにて『青森のジャズな人々――占領軍兵士から始まり台湾とトランスローカルにつながるライフストーリー』を発売しました。


(内容紹介)
アジア太平洋戦争の敗戦直後の1945年の暮れ。八戸キャンプホーゲンの占領軍〈ワイルドキャット部隊〉の米兵エディが見た町の姿と自分の1年半の戦争私記をカリフォルニアの故郷の人々に伝えた手紙。そこから始まるライフストーリーは、八戸と弘前のジャズな人々の戦後生活史を、そして私たちの今をも照らし出す。朝鮮戦争、ベトナム戦争というアメリカの戦争の背後で、「アメリカの音楽」に魅せられた青森のジャズな人々は、台湾・高雄のジャズな子供にもトランスローカルに繋がり、響きあう。青森の、日本の、そしてアジアの今までとこれからのジャズの歴史社会学の試み。 単一方向のジャズのグローバル化、フランチャイズ化とは異なる、自律した複数の世界の関係性としてのジャズを改めて考えるための待望の書。
価格は3080円(税込)で、形式は Kindle版及びペーパーバック版。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください